会員様の受講申込みはログインする必要があります。
 会員様以外はこちらからお申込みください。

 

     


  • 消費税インボイス完全対策(2023年)【現地参加・LIVE・Web(後日配信)セット】

    配信期間

    2023年6月26日(月)10:00~16:30(個別相談含む)LIVE配信は16:00まで

    メインテーマ


    消費税インボイス完全対策
    ーケース別の実務Q&A10選-
    【課題項目】
    <前半(共通)最低限必要なインボイス制度の概要>
    1.非営利法人における消費税のキホン
    2.仕入れ税額控除とインボイス制度
    3.資産の買手・売手への影響

    <後半 よくある個別論点を徹底解説>
    1.損しないための行政機関からの委託事業契約見直し
    2.チケット販売における影響
    3.テナント等から領収する共益費の取扱い
    4.本部・支部ごとの消費税申告方法
    5.上部団体と下部団体それぞれの対応
    6. 取引先が免税事業者であり続ける場合の対策
    7.職員宛の領収書の処理
    8.適格請求書以外の仕入れ税額控除が認められる請求書等
    9.令和5年10月1日をまたぐ取引にかかる交付義務
    10.適格請求書に誤りがあったときの対処法

    【対象者】
    経理 総務 事務局

    【概要】
    消費税インボイスの基本知識はもちろん、具体的な設定を踏まえた解説を通じて、より一層理解を深めることができる講座です。
    実務上、気になる個別論点が1つでもある方は、インボイス施行前の不安解消に有効です。


    講習会前日AM9:00に申込を締切らせていただきます。
    締切後のお申込みをご希望の場合は直接ご連絡ください。
    連絡先:03-5577-2023
    LIVE配信用URLは開催前日中に代表メールアドレス・備考欄にご入力いただいたメールアドレス宛にお送り致します。


    会場

    CIVI(シーヴィ)研修センター新大阪東(6階 E605) 〒533-0033 大阪市東淀川区東中島1-19-4 LUCID SQUARE SHIN-OSAKA

    講師

    税理士・行政書士 田中 正明 氏

    受講料

    非会員価格

    ¥35,000


    商品コード: 2023年関西地区6月期特別講習会(2023年) 消費税インボイス完全対策
    人数
    お申し込み
    お申込みに進む
検索する:
ページトップへ