会員様の受講申込みはログインする必要があります。
 会員様以外はこちらからお申込みください。

 

     


  • 緊急解説 続・公益認定法改正の方向性 (大阪会場)※WEB・LIVE配信なし、現地受講のみ

    開催日時

    2023年6月16日(金)13:30~16:30(個別相談含む)

    メインテーマ


    続・公益認定法改正の方向性
    -最終報告を専門委員が解説-
    【課題項目】
    1 収支相償原則の改正と公益充実資金の創設
    2 変更手続の緩和と立入検査の強化
    3 外部理事の導入と会計監査人必置範囲の拡大
    4 公益法人会計基準の改正点

    【対象者】
    公益法人の全役職員
    公益認定を目指す一般法人の全役職員

    【概要】
    今回の報告案とパブリックコメントをまとめた「最終報告」が5月末に公表予定です。
    こちらについて、有識者会議参加者で公認会計士の松前江里子先生が解説!

    ・具体的にどのような変化があるのか?
    ・法人運営への影響は?

    有識者会議参加者であり、実務家だからこそ語れるリアルな話が聞けるのはここだけ!

    お申し込み時の自動返信メールにライブやWEB動画の配信のご案内がございますが、
    当講習会は現地での受講のみとなっております。

    返信メールの内容と異なりますが、ご理解の程お願い申し上げます。



    会場

    CIVI(シーヴィ)研修センター新大阪東(6階 E605) 〒533-0033 大阪市東淀川区東中島1-19-4 LUCID SQUARE SHIN-OSAKA

    講師

    内閣府公益認定等委員会「新しい時代の公益法人制度の在り方に関する有識者会議」専門委員
    さくら公認会計士事務所 公認会計士 松前 江里子 氏

    受講料

    非会員価格

    ¥25,000


    商品コード: 2023年6月期関西緊急特別講習会(2023年)
    人数
    お申し込み
    お申込みに進む
検索する:
ページトップへ